【重要なお知らせ】オープンキャンパス日程 詳しく見る

授業風景

保育内容演習「環境」の授業で、子どもたちと遊べるものを考えて作ってみました。
前に友達と一緒に使用したビニール袋を仲良く半分に分けて・・・なにができるのか学生たちは心弾ませながら手を動かしていました。

準備が終えた後は、短大の芝生にみんなで繰り出していきました。
外へ行くとさっそく思い思いの投げ方で、試す学生たち・・・

青空めがけて投げたパラシュートがゆっくり舞いながら落ちてくるのを見て思わず満面の笑みになる学生たちでした。

少しでも高く投げようと思いっきり全身運動・・・仲間と開放感を味わっているようでした。

青空に舞うパラシュートのきれいなこと!
ふわふわと舞いながら落ちてくるパラシュートは、なんとも見応えがあります。

少しでも高く・高く上げようとみんな夢中になって投げ続けてます!

遊んでいるうちに、もっとおもしろくなる方法があることに気づいた学生たちは、パラシュートの中に落ち葉を入れて投げてみてはどうかな・・・

子どもだったら、パラシュートをもって走り出す子どももいるかもね?・・・と無邪気に遊ぶ学生たちでした。

夢中になって遊んでいたら、投げたパラシュートが木の枝に引っかかってしまいました。
こんな時、保育者だったらどのように対応するかを学べる機会もできました。

身近な素材で、体全身を使って遊べるものができることを知った学生たちも保育環境は、保育者のアイディアひとつで遊びがさまざまな体験ができることを学びました。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA