2022年度 公開講座 社会人対象
今年度はソーシャルディスタンスに配慮した上で、6月より11月まで学内、学外、そしてオンライの三種類の形式で公開講座を開催します。初めての方もお気軽にお申し込みください。
本学卒業生対象リカレント教育講座はこちらです。一般の方も受講可能な講座があります。
A. 児童期における対人関係をめぐる課題〈キャラ化する子どもたちについて教育学的視点から探る〉
2022年6月28日(火) 14:20〜15:50 保育科 准教授 梶井 正紀
「子どもたちにとってのキャラとは何か」、「今日の学校現場にはどのような課題があるのか」について実際の事例を踏まえ検討します。最後には「子どもの人間関係を育成する上で大切なこと」を簡単に発表していただきます。
受講料:1,000円 定員:なし 申込締切:2022年6月21日(火)
B. ネイチャーウォーキング (水戸市内のロマンチックゾーンの散策)
2022年7月8日(金) 9:30〜11:30 元保育科 准教授 坂本 勝江
水戸八幡宮から爆井の一帯には昔から近代までの歴史的遺産が見られます。樹齢七百余年のお葉つき公孫樹やあじさいの咲く水戸八幡宮。そこからは北方の眺めが抜群。その他祇園寺、二十六夜尊桂岸寺、愛宕山古墳、愛宕神社等があります。「万葉集」に収録された歌、「常陸風土記」にも記録された湧水、爆井にも足を運びます。
9:30 現地集合 集合場所:水戸八幡宮駐車場
受講料:1,000円 定員:なし 申込締切:2022年7月1日(金)
C. ミュージック・ベルで奏でるハーモニー①②
①2022年7月14日(木)10:00〜11:30 保育科 准教授 馬立 明美
②2022年9月14日(水)10:00〜11:30 保育科 准教授 馬立 明美
ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ド、と一本ずつ高さの異なるベルで、素敵なメロディーを奏でます。楽譜が読めなくても演奏できます。「さくら」、「エーデルワイス」、アーアアアア「北の国から」など、季節の歌や懐かしい曲を一緒にが楽しみましょう。
※講座を2回開講しますが、片方のみの受講でも、両方受講でも可能です。
①7月14日の講座 受講料:1,000円 定員:なし 申込締切り:2022年7月7日
②9月14日の講座 受講料:1,000円 定員:なし 申込締切り:2022年9月7日(9月中のスクールバスの利用不可)
D. 明治43年の漁船大量遭難事故を学ぶ
2022年7月29日(金) 10:25〜11:55 表現文化学科 准教授 小松崎 浩司
明治43年3月12日に千葉県茨城県沖で900人を超える漁師が犠牲となった大量遭難事故がありました。この事故が起こってしまった背景と事故が与えた影響について紹介します。(初学者向けの講座です。)
受講料:1,000円 定員:なし 申込締切:2022年7月22日(金)
E. 我孫子文学散歩
①2022年10月6日(木) 会場:本学教室 10:25〜11:55 表現文化学科 教授 小林 和子
②2022年10月13日(木)我孫子駅10時集合 10:00〜12:00 表現文化学科 教授 小林 和子
①事前授業(座学)
現地クラスの前に、千葉県我孫子が大正時代に白樺派などの作家や杉村楚人冠などの文化人たちが集まったその歴史や我孫子が舞台になった作品などをご紹介します。今コロナ禍も三年目を迎えましたが、昨年NHKでドラマ化された百年前のパンデミック、スペイン風邪を描いた志賀直哉の「流行感冒」なども紹介したいと思います。
②現地クラス
常磐線我孫子駅に集合し、嘉納治五郎やその甥で日本民藝運動の創始者・柳宗悦の旧宅跡、杉村楚人冠旧宅や白樺文学館と志賀直哉旧宅跡などを説明を交えてご案内いたします。そのあとは美しく整備された手賀沼周辺を散策したいと思います。
①受講料:1,000円 定員:なし 申込締切:2022年9月29日(木)
②受講料:1,000円 定員:なし 申込締切:2022年10月6日(木)
※講座は①事前授業と②現地クラスと2回開講しますが、片方のみの受講でも、両方受講でも可能です。
F. ネイチャーウォーキング(静神社から古徳城跡・古徳沼への散策)
2022年10月13日(木) 9:30〜11:30 元保育科 准教授 坂本 勝江
常陸二ノ宮静神社のある地は「常陸国風土記」には「静織(しどり)の里」記されており織物の神様をまつる、文化的平和産業開発の地であります。桜田門外の変に参加した斎藤監物の墓、静神社から古徳城址への杉木立の小道を経て、白鳥の飛来する、遠景が素晴らしい古徳沼に行きます。樹木、野草、野鳥等どんな出会いが待っているのでしょうか。
集合場所:静ため池駐車場 集合時刻:9:30
受講料:1,000円 定員:なし 申込締切:2022年10月6日(木)
G. ネイチャーウォーキング(旧宿場町の歴史散策:那珂市額田)
2022年11月11日(金) 9:30〜11:30 元保育科 准教授 坂本 勝江
額田城は鎌倉時代初期に佐竹氏五代義重の二男義直が額田氏を称し築城します。空堀、土塁をめぐらし中世の代表的な城郭で、本丸、二の丸、土塁などその面影を残しています。よく整備されており杉木立や樹木、多種の植物などが見られます。周辺の三百年を越える枝垂れ桜のある阿弥陀寺、鹿島八幡神社、淡路神社、光圀ゆかりの引接寺、鈴木家住宅等を巡ります。
集合場所:阿弥陀寺駐車場 集合時刻:9:30
受講料:1,000円 定員:なし 申込締切:2022年11月4日(金)
H. オンライン講座:やさしいヨガストレッチ
2022年 7月上旬 配信開始 保育科 准教授 国府田 はるか
一昨年度より好評を博した、ヨガやオリジナルのストレッチを取り入れた、どなたでもご視聴いただけるオンライン講座です。動きのポイントを丁寧に解説しながら、進めていきます。ご自身の体調に合わせてリラックスしながら身体を動かすことで、心地よくストレスを解消していきましょう。ヨガ経験や運動経験は問いません。動きやすい服装、ヨガマット(または床に敷くバスタオル)、飲み物をご用意ください。
※いつでもご都合の良い時間に繰り返しご自宅で受講できる「オンデマンド配信」で実施します。
受講料:無料 2023年3月末まで配信
申込方法
往復はがき、Fax、電子メールのいずれかの方法で、以下の必要事項を明記のうえお申し込みください。
- 氏名、ふりがな、郵便番号、住所、電話番号、年代(およその年齢)
- 受講希望講座名 ※複数講座申込可
- 本学駐車場(無料)または無料送迎バス(スクールバス)の利用希望
申込先
茨城女子短期大学 公開講座係
往復はがき | 〒311-0114 茨城県那珂市東木倉960-2 |
Fax | 029-295-4868 |
電子メール | iwjc-lecture@taisei.ac.jp |
締切
各講座毎に案内しています。
交通
アクセスページをご覧ください。
その他
- 受講料等は当日お願いいたします。
- 定員がある講座は、申込が定員に達し次第(先着順)締め切らせていただきます。また、定員の特にない講座も講義室の収容人数に達し次第締め切らせていただきます。
- 受講者が極端に少ない講座は取り止めとさせていただくこともあります。
- 講師の病気等やむを得ない事情で講座を取り止めとさせていただくこともありますのでご承知おきください。
- 昼食は各自ご用意ください。
- 本学駐車場(無料)をご利用いただけます。ご利用の方は申込時にその旨お書き添えください。
- JR勝田駅西口から無料送迎バス(スクールバス:所用時間約20分)を運行しております。ご利用の方は申込時にその旨お書き添えください。
※スクールバス運行時刻:行き(勝田駅西口発:9:40、11:50)、帰り(短大発:12:30、14:30)
※夏休み期間中(8/1〜9/30)のスクールバスの運行はございません。 - 特に指定のない限り、講義は本学キャンパスにて行います。
- 講座を受付けした方には受講許可証をお送りしますので、講座当日に持参してください。
- お申込みデータに関しては、開講に関する範囲以外にはいっさい取扱せず、適正に管理いたします。
問い合わせ先
茨城女子短期大学 公開講座係
〒311-0114 茨城県那珂市東木倉960-2
Phone:029-298-0596 Fax:029-295-4868
iwjc-lecture@taisei.ac.jp