こども園の玄関ににぎやかなな笹(ささ)飾りが3本‼️
さらさらと軒端で揺れています☺️
7月7日は七夕です🎋子どもたちは、願いをこめて短冊や飾りを作りました。また、保育参加でおうちの人と一緒に作ったり、短冊は祖父母交流のとしておじいさん・おばあさんに願いを書いてもらいました✏️
笹に飾ると色とりどりの笹飾りが完成しました✨『私のはどこかなぁ!?』と見上げて自分の短冊を探します。
『アンパンマンになれますように・・・』『ブドウがたくさん食べられますように・・・』『早く歩けるようになりたい・・・』など、お願い事はたくさん😀
また、おじいさん・おばあさんの短冊には『〇〇ちゃんがスクスク育ちますように』と愛を感じるお願い事が書いてありました!
七夕集会では七夕の由来を人形劇で見たり、星空を映像やプラネタリウムで観たりしました。この日は茨城女子短期大学の学生さんが見学実習に来てくれたので子どもたちはとってもうれしそうです💓
七夕のお歌はみんなでまるくなって歌います🎶園長先生のダンスも素敵です😀織姫と彦星の間のかささぎも橋を渡り、その美しさにうっとりしました♡
お昼は七夕そうめん‼️素敵な天の川がお皿を彩っていますね😋とってもおいしくいただきました✨
翌日、笹飾りはおたき上げをします。子どもたちのお願い事は煙と共にお空に上がります💨きっとお空の神様に届きましたね(๑・̑◡・̑๑)
七夕の行事を通して、行事の由来や意味を知ったり、空や星に興味を持つことができました。こうした伝統行事も、子供たちが楽しみながら関われるといいですよね(*^^*)
コメント