椅子にすわつた姿勢:椅子から立ち上がる際には、ガタガタと音は出しません。また、座っている時の足は、両足をきちんと揃えて閉じておきます。
何度か練習をして、音が出なくなりました。大変、緊張することですが、上手になりました。
座布団の座り方、下り方:最近のご家庭では、座布団を使用する機会がなくなってきているようです。けれども、きちんとできるように身に付けておくことが、後に役立つこととなるでしょう。
座布団にすわる前には、必ずあいさつをします。跪座になり、ひざで進み座布団に乗ります。
お茶のいただき方:親指を手前、ほかの4本の指を向こう側にして、茶碗の横を持ちます。茶碗をひざの上に持ってきて持ち替え、左手を下にそえます。姿勢まっすぐにくずさないようにし、茶碗を口元まで近づけます。口から茶碗に近づけることは美しくありません。いかがでしょうか。おいしそうにお茶をいたく姿です。
第3回目の礼法指導となりますが、お教えを頂く先生の話しを注意深く聞く姿勢も育ってきています。明日は、本年度最後の指導(第4回目)を受けます。修了式に関してのご指導を頂く予定です。
コメント
コメント一覧 (1件)
確かに最近は座布団を使用する機会が少なくなってきていますね。
しかし、私たちは日本人!
このような指導は子供達にとって大変良い機会であり、きちんと身に付けておくことは良い事だと思います。
お茶をいただく背筋もビッシーっとしていて大変goodです!